掲示板のタイトルからは外れますが、兄弟エミュレータと言うことで。
FM-7/77/AVエミュレータ Mutsu[陸奥]の情報交換用スレッドです。
2022-08-31 16:57:32
掲示板設置ありがとうございます!陸奥もよろしくお願いします。
2022-09-01 23:47:49
シルフィード、陸奥でしゃべるようになりました。水の中で喋ってるような音が再現できてると思います。一応これによりCSMモード、効果音モードに対応したはずで、津軽でもこの機能使ってるものがあればこの修正で対応したはずですね。でも、TOWNSだとPCMがあるから音声として使う意味は無かったと思うのですが、効果音として使ってるゲームとかありますかね?
2022-09-09 06:51:04
>CSMモード、効果音モード
ゲームではないですが、フリコレ10に収録されているEUP曲「かがやき」(F-OKESHI氏作曲)で聞こえていなかったパートが聞こえるようになったようです。対応ありがとうございます。
2022-09-10 00:37:42
CSMモード,効果音モードの実装を有り難うございます。
せっかくなのでシルフィードの第一中間デモまで、訳あってキーボードで行って参りました。
CSMモードの発声に関しては"あと一息"といった感じで、全体的にノイズが入っているのか声の"明瞭さ"が低く聞き取りにくいと感じました。("そもそもCSMで明瞭なんて無いだろ"って声が飛んできそうですが、実機やXM7と比べてです)
それ以外は、FMもPSG(SSG)も良い感じでした。 XM7と比べると双方で高音部で違いが感じられますが、大した違いではなくそれぞれの"味"と思える程度です。
2022-09-14 11:11:23
そういえば、Alltynexの鳴ってないパートがあった件、ひょっとしたらCSMだったりするのではないかと思ったんですが、どうですかね?CSMモードだとKey On/Offをタイマーがコントロールするので、音が鳴らなかったかも。CSMとSSG_EGは陸奥で作ったやつを津軽にも持って来れたので、よかったですね。
シルフィードの音声は、まだエンベロープの速さをスロットごとに計算しなおしてないので、それを直すとちょっと違うかもしれないですが、多分、津軽弁ライブラリは本物よりもサイン波がスムーズになってしまってると思います。あと、時間解像度も速いかもしれないので、なかなか他のOPNエミュレータに追いつくのは難しい鴨しれません。
2022-09-15 03:43:47
CSMモードですが、3ch用のF_NUMとBLOCKが3個余計にあるけど、そのうちのどれがどのスロットに対応してるのだ?というのが探してもわからなくて当てずっぽうだったのですが、FM Towns Technical Databookの212ページについに発見しました。間違いも多いけど、FM音源について他には載ってない情報がかなり載ってるので、この本は奇跡的です。それで、対応を直したところ、シルフィードの音声はかなり良くなったように思います。YMのコードはTOWNSEMUのレポジトリに入ってるので、そのソースをPULLして陸奥をビルドしていただけると確認できると思います。
2022-09-15 11:20:24
>7 山川機長さん
対応の方、有り難うございます。
CSMモードですが、劇的に良くなったと思います。
XM7比ですが、多少低音側が強くなっており声が野太い印象ですが随分と良くなったのは確かです。
実機の記憶ではXM7の音に近く、解りやすいのはゲームアーツのロゴの部分でもう少し子供の声に近いような高い声が正しいような気がします。
また、Alltynexの方は正直、違いが判らない状態です。
2022-09-15 16:49:20
そうですねえ、CSMの理屈を勉強した、というか教えてもらったんですが、フーリエ変換してDominant Termsを上から4個を拾ってきてるわけですね。で、声は聞こえるけど低く聞こえる、ということは低周波成分のボリュームが大きいのかな。しかし、FM音源には、高い音のエンベロープの変化を速くするという機能があるものの、現在まだ津軽弁はCSMモードではスロットごとに対応してないんですよね。これをスロットごとにすると、直観的にはかえって低周波成分の減衰が遅くなってもっと低くなるような気がするのですが、とか言ってる間にやってみりゃいいんですよね。今日の晩はボウリングの試合があるので、明日ミーティング中にやってみます、と、思ったら明日から普通に会議室で集合になってしまった。週末はフライトが入ってるし、案外時間ないなあ。とりあえず時間できたらやってみます!
2022-09-16 00:06:44
うーむ、スロット事にエンベロープのスピード変えてみたけど(時間が無いんじゃなかったのか)変わらんですね。実機やXM7のPresented by Game Artsを聞くと、抑揚がついてますね。ひょっとしてMULTIをいじってるのかと思ったけどそのようでもないし。はて、何が違うんだろう。
2022-09-16 05:47:02
さんざん調べた結果、結論は、Wave生成の時間解像度が足りないということがわかりました。2msにしてたのを1msにしたらかなり改善しましたが、まだ実機と違うので、500usまでトライしてみます。謎なのが、以前1msにしたら最後のWave生成からWaveをデバイスに送るまでの時間があまりにも小さかった影響で(多分)再生が間に合わないという現象が起きてたと思ったのですが、起こらなくなってました。
津軽の方はCSMを使ってるソフトがまだ確認できてないので、引き続き2msで行こうと思ってますが、、、、あそうか。津軽だと486のエミュレーションが厳しくて間に合わんかったのか。77AVだと余裕があるから500usまで下げても大丈夫な気がしてきた。
今日は時間切れになってしまったんですが、明日やってみます!一応、今のソースPUSHしたので、改善を確認していただけるかと思います。
2022-09-18 12:59:38
さらに調べた結果、YM2612のタイマーエミュレーションが間違ってたということが判明しました。津軽でここまで使われてきてるのに、まだこの違いが残っていたとは。XM7のopn.cを参考にさせていただきました。これでシルフィードのPresented by Game Artsはほぼ実機と同等になったと思うのですが、どうでしょう?
2022-09-20 13:34:33
お世話になっております。
以前、こちらの掲示板をご教示頂いたにもかかわらず、何も書き込んでおりませんでした。申し訳ありません。
スクエアのアルファをプレイしてみましたが、CUIからコマンドラインで実行すると「a」のキーが入力できませんでした。
GUIから起動すると「a」キーは入力できております。
オプションにKEYBOARDがあるのは見つけたのですが、パラメータがわかっていない認識です。
お時間のあるときにご教示いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
2024-08-03 13:28:30
こんばんわ、、前田さん
最初の方だけざっくりとやってみたのですが、こちらの環境だとCUIでも「a」キーは入るようです。
ローマ字入力なんで「a」を押すと、「ア」と出てるしあ行も問題無さそうです。
因みにコマンドラインのヘルプは "-help"オプションで表示し、-KEYBOARDオプションには "DIRECT","TRANS","TRANS2","TRANS3"が指定できます。
環境によってはTRANS等の指定が必要かもしれませんので試してもらえませんか?
2024-08-08 23:07:04
前田さん、
ひょっとすると、-GAMEPORT0がKEYになっていないでしょうか?キーボードでゲームパッドをエミュレートすると、TOWNSパッドと思ってしまうので、AキーはSELECTボタンに割り当てられてます。-GAMEPORT0オプションの指定がないか確認していただけますか?よろしくお願いします。なお、何も指定が無い場合はUSBゲームパッドを使うことになってます。(そうしてたはず)
2024-08-08 23:40:56
WINDYさん、山川機長さん、
お世話になっております。前田です。
ご教示、ありがとうございます。
山川機長さんのご指摘のとおり、「-GAMEPORT0 KEY」をオプションで指定しておりました。
コマンドラインを他のゲームイメージのものと共有して使いまわしていた(イメージファイルのみ差替)のが良くなかったです。
お二人の貴重なアドバイス、大変助かりました。ありがとうございます。
2024-08-09 05:28:11
了解しました!解決してよかったです!
2024-08-09 10:43:52
解決して何よりです。
所で「-GAMEPORT0 KEY」オプション時の動作ですが、ゲームパッド入力をキーボード入力に置き換えているのだと思うのですがこれを双方(ゲームパッドとキーボード)共に有効とする事は
何か弊害でも有るのでしょうか? > 山川機長さん
弊害が無ければこのオプションが指定されていてる場合でもキーボード入力も出来るようになる様な気がするのですが。
2024-08-09 12:34:46